静岡健康友の会

健康で安心して住みつづけられる まちづくりをご一緒に

「静岡健康友の会」は、地域の皆さんと一緒に健康づくり、 交流のための居場所づくり、「いつでも・どこでも・だれでも 安心して医療や介護を受けられる」まちづくりをすすめています。また、会員や地域の皆さんの要望を暮らしに生かせるよう社会保障の制度について理解を深めることも目標にしています。

 「健康に暮らしたい」と願う方ならどなたでも入会いただけます。子どもも高齢者も障がいを持つ人も「安心して住み続けられるまちづくり」をと願う皆さん。入会をお待ちしています。

静岡健康友の会機関紙「健康だいすき」449号・2024年4月号

「健康だいすき」は毎月発行の機関紙です。 健康友の会の活動、医療・介護に関する情報をお伝えしています。 人気コーナーは「うちの自慢ペット」です。

健康だいすき
健康だいすき2024年4月号
健康だい
健康だいすき2024年4月号
ダウンロード
健康だいすき24年4月 449号
健康だいすき2024年4月号.pdf
PDFファイル 4.7 MB

●「いつでも元気」2024年3月号

あなたと民医連をつなぐ月刊誌 定価380円

購読してみませんか?

「健康づくり」「まちづくり」の情報満載

わかりやすく、読んで、見て、楽しい月刊誌

〇入居者の笑顔を求めて

〇きちんと朝食

〇レッツ脳トレ

054ー271-0250

 

- 静岡健康友の会は、こんな活動をしています 

1, 健康づくり

しぞ~かでん伝体操

米国国立保健研究所・老化医学研究所の【50歳からの健康エクササイズ 体操・運動・安全・栄養】を参考に作成したものです。 

静岡田町診療所の2階会議室で仲間とともに、週2回月曜日と木曜日の15時~、10人程度が集まって体操しています。参加希望の方は気軽にお問合せください。

自主的に集まって体操
自主的に集まって動画を見ながら体操
保健師の指導
静岡市より派遣された保健師さんによる指導

会員のつどい

各地域で会員のつどいを開催しています。テーマは「血圧について」「健診結果の見方」など病気や健康づくりから、「わかりやすい介護保険制度」「マイナ保険証について」など社会保障制度まで様々です。

焼津、清水以外には静岡市駿河区・葵区を(西部、新駒、東部、北部、中部、南部)に分けて開催しています。

各地域の会員の集い
各地域の会員の集い

医療・介護制度の改善を求める取り組み

機関紙「健康だいすき」折り込み作業
機関紙「健康だいすき」折り込み作業
署名活動
署名活動

署名活動

静岡市にむけて「国保料の引き下げを求める」署名、国に対して「介護保険制度の改善をもとめる」、「子ども医療費無料化」署名など誰もが安心して医療・介護制度を利用できるよう、改善をもとめる署名に取り組んでいます。いのちを脅かす国の政策に反対する民医連綱領の主旨に賛同し「日本政府に核兵器禁止条約への参加をもとめる」署名など核兵器廃絶、平和をもとめる署名にも取り組んでいます。

2, 生きがい、居場所づくり

友の会サロン(多彩なサークル活動)

手芸サークル
手芸サークル
パッチワーク
パッチワーク
布ぞうり
布ぞうり作り
絵手紙
絵手紙 鮮やかな初夏の花

山野草サークル  

9月のフィールドでは羽鳥を歩きました。下に写真を掲載します。

 


ホトトギス
チャボホトトギス

ヤマホトトギス

フウロソウ=ゲンノショウコウ


静岡田町診療所の隣にあるレスコハウスで、あみもの、パッチワーク、絵手紙、手芸、布草履、リハ麻省、書道、山野草など多彩な趣味のサークル活動を行っています。

たまち ゆめ☆スタジオ

 金継ぎサークル
金継ぎサークル
ウクレレ教室
ウクレレ教室

健康友の会事務所内の会議室では、ウクレレ教室、金継ぎ教室を開催しています。

3, 安心して暮らせるまちづくり

暮らしの中で お困りのことは ありませんか? 

有償ボランティアささえあいの会

高齢者世帯が増える中、健康友の会の会員どうしが力を出し合い、日々の生活を助け合うことはできないだろうかと話し合いを重ねてまいりました。 

有償ボランティアによる「ささえあいの会」を立ち上げ、友の会員のみなさまのご希望を伺いながら、当面は試行期間として取り組んでいきたいと考えております。 

 

ささえあいの会の活動内容

中山明美さん
スタッフの一人中山明美さん

掃除・片付け、草取り、買い物、洗濯取り入れ、ゴミ出し、食事作り、話し相手、外出・受診の付き添いなど専門的な技術を必要としない支援が中心です。 

(高齢などが原因で、生活する上で支障をきたしている方などが対象です。) 

※介護保険など公的制度の利用のできる方 はそちらを優先してください。 

※内容によってお応えできない場合があります。

ささえあいの会の活動について

活動できる地域 田町小学校区内(この地域外の方はご相談ください) 
 利用料金 1時間以内 500円 (30分まで300円)
駐車場料金等が発生する場合は要相談。
活動できる時間 午前9時~午後4時の間
利用の申し込み後、 担当者から連絡をいたします。
そこで日程や時間など調整させていただきます。
支援希望の申し込み 連絡先: 静岡健康友の会
電話 054-253-6946 
受付時間 平日 (月曜日~金曜日) 午前9時~12時 

子どもほっとかん(学習支援と食堂)

ほっとかんの食事会
ほっとかん食堂
ほっとかんの卒業祝い
ほっとかんの卒業祝い
じゃがいもの収穫
じゃがいもの収穫

ほっとかんだより4月号
子どもほっとかんだより4月号

 静岡田町診療所周辺の子どもたちに、毎週水曜日15時~17時、市内の退職教員が勉強のサポートを行っています。

こども食堂を再開しています。

次回は2月24日(土)17時から予定しています。詳しくはおたよりを参照してください。

「子どもほっとかん」のおたよりはこちらからご覧いただけます。


アクセス

静岡健康友の会

〒420-0068 静岡市葵区田町5丁目21

(静岡田町診療所横)

TEL・FAX:054-271-0250